たけのこ製品

茨城県阿見町は竹林が多く、そのほとんどは手入れがされず放置されています。竹林環境の整備、毎年生えてくるたけのこの有効利用を試行錯誤した結果、水煮とメンマを商品化できるまでになりました。収穫から加工まで迅速に、すべて手作業で行っています。
「やこのたけのこ」は、竹林で土の中に深く根をはっていて、地面から出ている部分が少ないです。そのためたけのこに陽が当たらず、大きくても柔らかいのが特徴です。たけのこは陽が当たるとえぐみが出たり固くなってしまうのですが、「やこのたけのこ」はそれがありません。
たけのこに付いている白いものはチロシンです。旨味成分でもあるアミノ酸なので洗わずそのまま調理いただけます。

たけのこ水煮

①朝たけのこを収穫し、えぐみが出ないよう当日中にすぐに加工していきます。

②たけのこの皮を剥き、ひとつひとつ丁寧に水洗いし、カットしていきます。

③スチームコンベクションオーブンで40分蒸します。アクやえぐみが少ないため茹でなくてもOKです。

④冷水に漬けこみアクやえぐみを抑えます。

⑤真空包装し、再び40分加熱殺菌します。

阿見町産「やこのたけのこ」をどうぞよろしくお願いいたします。

発酵メンマ水煮

やこのたけのこメンマです。調理方法レシピを裏面に貼付しています。

れんこん水煮

地元農家さんのシャキシャキ美味しい、れんこんの水煮です。漂白剤や酸化防止剤は不使用です。形状はホール、乱切り、スライスがございます。